<<< 伊豆 水中写真 12 >>>
伊豆の生き物
写真をクリックすると別画面に拡大表示します。
HH0511
F-00034
春先に小さな群れを作るサギフエ
サギフエ / Spinefish
Macroramphsus scolopax
富戸 ヨコバマ ニコンF4 60mm
春先から初夏にかけて富戸では見ることができる.大抵は五六匹の小さな群れでいるがたまにゴンズイだまのように沢山で群れることが有る.
HH0512
F-00035
春先に浅場に上がってくるサギフエ
サギフエ / Spinefish
Macroramphsus scolopax
富戸 ヨコバマ ニコンF4 60mm
一匹でいるときはミルやヤギに寄り沿っている.ちかずくと同じ距離を保ちながら逃げる.急いでいる時は身体を横にして普通の魚と同じように泳ぐ.かなり速い.
HH0514
F-00039カミソリウオ(yg)
カミソリウオ
Seagrass ghost pipefish
Solenostomus cyanopterus
富戸 ヨコバマ ニコンF4 60mm
ヨコバマのエントリー口の砂地を漂っていた.
HH0598
I-00073
黒いタイプのクマドリカエルアンコウ
クマドリカエルアンコウ
Antennarius maculatus
I,O,P ニコンF4 105mm
黒字に黄色のミズタマのタイプ.白地に赤よりも珍しいようだ.
HH0601
I-00126ミガキボラの産卵
ミガキボラ
Squatina japonica
I,O,P 1.5番 ニコンF4 60mm
冬になると岩の側面や下側に卵を生みつけているところを観察できる.
HH0599
I-00087ヒメギンポの産卵行動
ヒメギンポ
Japanese Blacktail Triplefin
Tripterygion bapturum
IOPオクリダシ ニコンF4 60mm
♀が岩肌に卵を産みつけたあとに♂が放精する.その瞬間.
HH0620
To-00105
キンセンイシモチの産卵準備行動
キンセンイシモチ
Goldstriped cardinalfish
Apogon properuptus
土肥 通り岬湾内
ニコンF4 105mm+tc201
ペアーで♀のおなかはパンパンに膨れている.♂がさかんに口を大きく開けていた.本によると産卵前の準備体操だそうだ.
HH0701
F-00396
卵で腹がパンパンになったアナハゼ
アナハゼ
Pseudblennius percoides
富戸 ヨコバマ ニコンF4 105mm
HH0702
F-00397
カイメンに卵を産み付けているアナハゼ
アナハゼ
Pseudblennius percoides
富戸 ヨコバマ ニコンF4 105mm
カイメンに卵を産み付けているところ.
HH0703
F-00398
トサカとスケロクウミタケハゼ
スケロクウミタケハゼ
Pleurosicya boldinghi
富戸 ヨコバマ
ニコンF4 105mm
HH0704
F-00399
トサカとスケロクウミタケハゼ
スケロクウミタケハゼ
Pleurosicya boldinghi
富戸 ヨコバマ
ニコンF4 105mm
HH0705
F-00403
トサカとスケロクウミタケハゼ
スケロクウミタケハゼ
Pleurosicya boldinghi
富戸 ヨコバマ
ニコンF4 105mm
- 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 -

- 生態シリーズ ペア 隠れ家1, 2 擬態1, 2 共生 求愛 他 捕食 -
- ハナダイシリーズ 1(50画像有り) -

HOME(サーチ可能) | Proカテゴリー

ホームページ上の全ての写真、文書の著作権はe-Photographyに帰属します。 無断使用をお断りいたします。
Copyright 2000-2015 e-Photography. All rights reserved.