  | 
  | 
  | 
  | 
HH0744 
Y-00343繁殖の為に集まるセレベスゴチ 
      セレベスゴチ Thysanophrys selebica 
      八幡野 ニコンF4 60mm ♀(大きな個体)をオスが7−8匹追いかけていた.
       | 
HH0528 
F-00072ヒラメの死骸に集まるミガキボラ 
      ミガキボラ Kelletia lischkei 
      富戸 ヨコバマ ニコンF4 60mm  
       | 
HH0610 
I-00297小魚の群れを追うヒレナガカンパチ 
      ヒレナガカンパチ / Almaco Jack Seliora
      rivoliana
      I,O,P 二番 ニコンF4 24mm
       | 
HH0639 
W-00022ベニカエルアンコウ(繁殖時のペアー) 
      ベニカエルアンコウ / Scarlet angler 
      富戸 ワキノハマ ニコンF4 60mm 
      ♀(黒い固体)のおなかがパンパンに膨れている.このペアーも1週間ぐらい一緒にいた.
       
       | 
  | 
  | 
  | 
  | 
HH0649 
W-00088コロダイ(yg)の群れ 
      コロダイ / Painted sweetlips 、Silver
      sweetlips
      Diagramma pictum 
富戸 ワキノハマ 
ニコンF4 フィッシュアイ16mm 
      ワキノハマのエントリーして左の岩場に群れていた.総数はかなりの数になる.
       | 
HH0655 
Y-00018湾内のアカカマスの群れ 
      アカカマス Sphyraena pinguis 
      八幡野 ニコンF4 60mm 
      夏の水の悪い時の八幡野湾内で撮影.  
       | 
HH0661 
F-00197餌を求めてウロウロするアカカマス 
      アカカマス Sphyraena pinguis 
      富戸 ヨコバマ ニコンF4 60mm 餌になる小魚を求めて浅場を泳いでいた.
       | 
HH0684 
F-00351トラウツボとオトヒメエビ 
トラウツボ / Dragon moray 
Muraena pardalis 
      富戸 ヨコバマ ニコンF4 60mm  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
    
      HH0699 
To-00394砂地を泳ぐボラ 
      ボラ Mugil cephalus cephalus 
土肥 通り岬湾内  
ニコンF4 フィッシュアイ16mm | 
      HH0707 
F-00406冬の透通った水とムレハタタテダイ 
      ムレハタタテダイ / Longfin Bannerfish
      Heniochus
      diphreutes 
富戸 ヨコバマ 
ニコンF4 フィッシュアイ16mm 
冬の透き通った奇麗な水と残り少なくなったムレハタタテダイ。太陽の光が水深30mまで充分に届いている.
       | 
      HH0722 
I-00349ホタテウミヘビ 
ホタテウミヘビ  
Pisodonophis zophistius  
      I,O,P ニコンF4 105mm  | 
      HH0731 
To-00352ウニの殻を齧るイシダイ 
イシダイ / Striped beak perch Oplegnathus fasciatus 
土肥 通り岬湾内 一緒にいるのはカイワリ(yg) |